ひと儲けドットコム/1mouke.com  ひと儲けドットコム/現役SEが教える最強Webサイト儲けのテクニック

ホーム メールマガジン > 幸せなサラリーマンになる方法 > バックナンバー 2004年分

 【幸せなサラリーマン04/04/14】書くことのメリットを知れば、必ず書きたくなる。


2004/04/14(第14号)
                             *
──────────────────────────────
■
■  書くことのメリットを知れば、必ず書きたくなる。
■
──────────────────────────────

●こんにちは。ひと儲けドットコムの大和です。前号では「サラリ
ーマンが、情報を公開するためには、何時間でも熱く語れる話題を
探すことが大切だ」ということをお伝えしました。

前号 ⇒  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000127191  

●誰でも、必ず、1つや、2つは、何時間でも熱く語れる話題を持
っているはずですから、それを文章化することで、簡単にインター
ネットを使って、情報を発信できるわけです。

●しかし、不特定多数に情報を発信するためには「勇気」が必要で
す。実は、メルマガの場合も、発行できるか? できないか? は、
文章力よりも、むしろ「精神力」のほうが、大きく影響します。

●例えば、あなたが「自分もメルマガを発行したいんだけど、いま
いち踏み切れない。」という状態に陥っている場合、その理由とし
て、次のようなことが考えられます。

■恐怖心
1.自信が無い(叩かれるのが怖い)。
2.書き続けられるかどうか不安(ネタ切れが怖い)。
3.会社の人間に知られるのが嫌だ。

■モチベーションの低下
4.テーマが絞りきれない(タイトルが思い付かない)。
5.自分が書きたいテーマは、既に他の人が書いている。
6.書くことの必要性を感じない(メリットが無い)。

■ノウハウの不足
7.発行する方法(まぐまぐの使い方)が分からない。
8.書き方(形式、決まりごと、ツールの使い方)が分からない。
9.読者数の増やし方(宣伝方法)が分からない。

●これらの対処法を、この号だけで、全て解説することは無理なの
で、まずは、6.書くことの必要性を感じない。への対処方法のみ
を解説したいと思います。

●実は、大切なのは、書くことの必要性を考えることではありませ
ん。それよりも「書くことによって、どんな得があるのか?」を考
えるべきなのです。

●どんな文章でも、それを書いている人が、その内容を、最も深く
理解しているはずです。なぜなら、書いた後で、自分で何度も読み
返すからです。つまり、書くことによって、書いたことへの知識が
深まるのです。

●なので、例えば、もしあなたが、何か資格を取りたいと考えてい
るならば、「○○資格取得への道!」というメルマガを発行するか、
ホームページを作成して下さい。

●つまり、それは「ノート」なのです。自分の勉強のために纏める
文章だと思ってください。そうすれば、たとえ誰も読んでくれなか
ったとしても、あなた自身のスキルアップに役立ちます。

●もし読者数が増えれば、そこから利益が生まれる可能性もありま
すし、「人に読まれている」というプレッシャーが、勉強へのモチ
ベーションをアップさせるという効果もあります。

(次号につづく・・・)


──────────────────────────────
■
■ シリーズ企画: 社内に落ちている情報をお金に変える方法【2】
■
──────────────────────────────

●「会社には、貴重な情報が、タダでたくさん落ちている!」と思
えば、月曜の朝に出社するのが楽しくなるでしょ! というコンセプ
トで、前号から始まった新企画です。

前号【1】 ⇒  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000127191  

●あなたの会社で、情報のネタ探しをする時には、「この情報は、
誰に対して発信すべき情報なのか?」を、常に意識しながら探すよ
うにして下さい。

●誰に? とは、つまり「どのような境遇の人に?」です。例えば、
あなたが、入社3年目の、若手社員だとします。すると、あなたが
提供することができる情報は、次のような切り口で分類できます。

■1.過去の自分と同じ境遇の人に対して
『こんな態度では不採用!企業面接で好印象を与えるための裏技!』
→ ターゲットは、就職活動中の学生。自分の会社と同じ業種への就
職希望者が狙い目。→ マニュアル本にして販売。

■2.現在の自分と同じ境遇の人に対して
『俺の選択は正しかったのか?30歳までに決める人生の幸せ地図』
→ ターゲットは、自分の同僚、または同業他社の、同世代の社員。
「あるある!」という共感型。→ 転職系の広告掲載で稼ぐ。

■3.将来の自分と同じ境遇の人に対して
『こんな上司は嫌われる!部下に言ってはいけない禁句100選』
→ ターゲットは、部下とのコミュニケーションで悩んでいる管理職。
自社内はマズイので、同業他社で。→ 相談・カウンセリングで稼ぐ。

●このような情報は、あなたの会社内での「体験」から生み出され
るものです。つまり、あなたが入社面接で苦労したのなら、■1.
を書けばいいし、殴りたいほどムカつく上司がいるのなら、■3.
のネタに使えばいいのです。

●つまり、あなたが上司から、ムカつくことを言われるたびに、あ
なたは「どうもありがと〜う♪ ネタを提供してくれて。」と思いな
がら、その言葉をメモすればいいだけです。それが将来、お金に変
わるかもしれないのだから。

(次号につづく・・・)

                             *

このような内容のメールを、あなたのアドレス宛てに
無料でお届けします。

他のバックナンバーも読む


幸せなサラリーマンになる方法−気づきの視点と発想力
(マガジンID:0000127191)

登録は無料です。いつでも解除できます。↓↓↓

メールアドレス登録:

メールアドレス解除:



Powered by まぐまぐ




大和賢一郎の著書
会社とことん活用術

辞めるなんてもったいない!




メールマガジン

幸せなサラリーマンになる方法−気づきの視点と発想力 (マガジンID:0000127191)

登録は無料です。
いつでも解除できます。
↓↓↓

メールアドレス登録:

メールアドレス解除:

Powered by まぐまぐ






ホーム メールマガジン > 幸せなサラリーマンになる方法 > バックナンバー 2004年分 > このページのトップへ

Copyright (C) 2004 ひと儲けドットコム All Rights Reserved.    お問合わせ  サイトマップ