ひと儲けドットコム/1mouke.com  ひと儲けドットコム/現役SEが教える最強Webサイト儲けのテクニック

ホーム メールマガジン > 幸せなサラリーマンになる方法 > バックナンバー 2004年分

 【幸せなサラリーマン04/06/21】サラリーマンが金持ちになれない本当の理由


2004/06/21(第41号)
                             *
──────────────────────────────
■
■  サラリーマンが金持ちになれない本当の理由
■
──────────────────────────────

●こんにちは。ひと儲けドットコムの大和です。あなたが「サラリ
ーマンは金持ちになれない」と思い込んでいるとしたら、その理由
はなぜなのか? を真剣に考えたことがありますか?

                             *

●『そりゃぁ、給料が安いからじゃねーの?』という声が聞こえて
きそうですね。私も週末起業を始めるまでは、そう思っていました。
でも実際は違うみたいです。

●そもそも「金持ち」は、いかにして金持ちになったのか? いろ
んなビジネス書や、成功哲学系の本を読んでいると、その秘訣は
「投資」であることが分かります。

●投資と言っても、株や不動産だけのことを言っているのではあり
ません。お金を増やすためにお金を使うことは、すべて投資です。
自分自身のスキルアップも、週末起業も、すべて投資。

                             *

●「お金でお金を増やす」という感覚。例えば、スノーボード好き
の私は、ゲレンデで、コースの頂上に座って、右手に雪を握り締め、
小さな雪玉を作ります。

●その雪玉を、下り坂に向かって投げる。すると、転がりながら、
どんどん大きくなっていく。つまり、雪玉を大きくしたければ、
その手から一度、離さなければならない。

●人間の右手なんて、所詮、テニスボールほどの雪玉しか持てない。
それは、サラリーマンでも、起業家でも同じ。問題は、それを一度
手放す勇気があるかどうか?

                             *

●そして、もう1つの間違った認識。それは「恐怖心があるから投
資できない」という考え。これは逆で、「恐怖心があるからこそ、
起業家は投資する」のが、事実なのです。

●サラリーマンには安定がある。だから投資に手を出さなくても死
にはしない。でも起業家は違います。来月の収入さえ保障されてい
ないわけですから、早く「安定収入」が欲しいのです。

●安定を求めるのは、人間としての本能。だから起業家は、株や不
動産など、定期収入が見込めるものに投資しながら、さらに自分の
ビジネスを安定させるためにも、投資する。

                             *

●私の同期(年収550万円程度)が、最近、120万円のバイクを新車
で買いました。サラリーマンのお金の使い方としては、珍しくない
ですね。でもそのバイクに乗っても、お金は増えません。

●もしあなたが、駆け出しの起業家で、来月の収入が保障されてい
ないとしたら、年収の24%も浪費する勇気があるでしょうか?

●サラリーマンは「投資」を怖いと考える。起業家は「浪費」を怖
いと考える。浪費は確実にお金を失う。投資は失うかもしれないし、
増えるかもしれない。ただそれだけの違いなのです。

                             *

  ▼週末起業フォーラム − 投資の第一歩は、ここから始まる。
  ⇒ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=O1YTM+4ASQ2A+7HG+5Z6WX  

                             *

(次号につづく・・・)


──────────────────────────────
■
■ シリーズ企画: 部下が上司を選べるシステムを考える【7】
■
──────────────────────────────

●過去6回に渡ってお送りしてきたシリーズ企画「部下が上司を選
べるシステムを考える」ですが、ここで一旦、これまでのポイント
を整理してみたいと思います。

                           *

●1.成果主義の問題点として『上司の能力』が大きく影響すると
いう点がある。つまり、優秀な部下でも、その能力を発揮させてく
れる上司に付かなければ、実力を出せない。

●2.会社の人事担当も、所詮は他人。つまり、人事部が決めた配
属が、必ずしも適材適所であるという保障は無い。だからこそ、社
員一人ひとりが主体的に配属先を選べる仕組みが必要。

●3.会社の規模が大きくなると、他部署がどんな仕事をやってい
るのか分からなくなる。社内での情報交換を活性化させれば、社内
で理想の職場、部署、上司に巡り合える確率も高くなる。

                           *

●4.社内での情報交換と交流を活性化させるためには、イントラ
ネットを活用する。各社員が自分のホームページを持ち、社内で情
報発信しながら、人脈を構築する。

●5.社内イントラの掲示板、メルマガ、メーリングリスト、ブロ
グなどを活用し、自己アピールを強化することで、社内スカウトシ
ステムまたは配属志願システムに発展させる。

●6.派遣社員の利用など、アウトソーシング化が主流になりつつ
ある今、社内の誰と組もうが、仕事の効率は大して変わらない。そ
れなら、公私共に仲の良い社員同士を組ませるべき。

                           *

●7.「会社」=「上司」という構図では、その上司を嫌いになる
と、会社のことも嫌いになってしまう。優秀な人材の社外流出を防
ぐためにも「上司は自分で選ぶもの」という文化を創るべき。

●8.上司であれ、部下であれ『あなたと一緒に働きたい』と言わ
れることは、名誉なこと。資格や年功だけでなく、人望や魅力、カ
リスマ性という項目も、成果評価の対象にすべき。

●9.ビジネスの成功は「何をやるか?」よりも「誰とやるか?」
であるという考え方。柔軟な人事を、社内に適用すれば、結果とし
て、会社の利益にもなる可能性があることは否定できない。

                           *

●サラリーマンが会社を辞める一番の理由は『上司がムカつくから』
ではないでしょうか? 給料が安くても、残業が多くても、本当に心
から信頼できる上司がいたら、辞めたいとは思わないはずです。

●でも経営者たちは、その事実に気づかない。なぜなら、辞める理
由に『上司がムカつくから』なんて書けないからです。だから、当
たり障りの無い、適当な理由を考える。

●仕事選びは人選び。終身雇用を保証せず、社員一人ひとりの自立
を促す方向に、社会全体が進んでいくのならば「パートナーは自分
で選ぶもの」という考え方も、大切に育てていくべきでしょう。

(完)


さて、次号からは、また新しいシリーズ企画をお届けしますので、
どうぞお楽しみに! 次号は 6/23(水)の配信になります。

                             *

このような内容のメールを、あなたのアドレス宛てに
無料でお届けします。

他のバックナンバーも読む


幸せなサラリーマンになる方法−気づきの視点と発想力
(マガジンID:0000127191)

登録は無料です。いつでも解除できます。↓↓↓

メールアドレス登録:

メールアドレス解除:



Powered by まぐまぐ




大和賢一郎の著書
会社とことん活用術

辞めるなんてもったいない!




メールマガジン

幸せなサラリーマンになる方法−気づきの視点と発想力 (マガジンID:0000127191)

登録は無料です。
いつでも解除できます。
↓↓↓

メールアドレス登録:

メールアドレス解除:

Powered by まぐまぐ






ホーム メールマガジン > 幸せなサラリーマンになる方法 > バックナンバー 2004年分 > このページのトップへ

Copyright (C) 2004 ひと儲けドットコム All Rights Reserved.    お問合わせ  サイトマップ