ひと儲けドットコム/1mouke.com  ひと儲けドットコム/現役SEが教える最強Webサイト儲けのテクニック

ホーム メールマガジン > 幸せなサラリーマンになる方法 > バックナンバー 2004年分

 【幸せなサラリーマン04/07/12】なぜ部下は、問題を隠そうとするのか?


2004/07/12(第50号)
                             *
───────────────────────────────────
■
■  なぜ部下は、問題を隠そうとするのか?
■
──────────────────────────────

●こんにちは。ひと儲けドットコムの大和です。いつもたくさんの
感想メールや、励ましのメッセージをいただき、どうもありがとう
ございます。とても嬉しいです!! 一部、紹介させてくださいね。

                             *

(以下、一部抜粋)
------------------------------------------------------------
大和さん

はじめまして
いつも本当本当に楽しくメールマガジンを読まさせて頂いております。

大和さんの考え方に非常に共感を得てまた、新たな発見もたくさん
いただいて本当に勉強になるメールマガジンです。

僕にとっての一番の衝撃は第6号で紹介していた「進捗管理」についてです
「終わった?」と聞くのではなく、「問題ある?」と聞け。と言う話です。
この文を読んだとき雷に打たれたような衝撃がありました。

なぜ、あいつは進捗通り仕事をしてくれないんだ。とか
こんな大きな問題があるならもっとはやく言えよ!とか
いつも思っていました。でもそれは僕が悪かったですね・・。

このメールを読んでから心機一転で「問題ある?あったら早めに言ってね」
というようにしました。

この言葉。本当に威力があります。びっくりするほど問題を先に言ってくれる
ようになりました。おかげで日々忙しいですが後で大変なことになるということ
は少なくなりました。

本当にありがとうございました。
------------------------------------------------------------

▼第6号バックナンバー「部下の心を傷つけない進捗管理の方法」
→  http://www.1mouke.com/mlmg/shiawase/back2004/040326-6.html  

                             *

●(大和コメント)どうもありがとうございます。第6号を書いた
のは、ちょうど3月頃でしたが、今でも、その内容を覚えていただ
いているだけで、とても嬉しいですね。

●この第6号を書いていた頃は、まだメルマガも立ち上げたばかり
で、内容と方向性を模索している時期でした。そして、私自身も、
本業では面倒な立場に立たされていた時期。

                             *

●その時期、私の直属の上司(係長クラス)が、うつ病ぎみ?で会
社に来なくなり、チーム内の進捗管理を、私がやらざるを得ない状
況になっていました。

●『だったら、それなりの給料くれよ〜!!』とか思いながらも、
『どうすれば、チーム内のモチベーションを高め、問題を早期発見
し、無駄な残業を減らせるか?』を自分なりに考えていました。

                             *

●私は、あらゆる仕事の「進捗遅れの原因」は、『部下が、問題に
気づいていながらも、その事実を隠そうとすること』にあると考え
ています。

●なぜなら、私自身が、入社当時「問題を上司に報告すること」を
最も恐れていたから。その結果、週報には「進捗率:100% - 問題
点:なし」と、嘘の報告を書く。

                             *

●では、なぜ部下は、本当のことを言わないのでしょうか? その
理由は、次のような恐怖心があるから。

・責任を追及されたくない。(自分だけのせいではない。)
・怒られたくない。(評価を下げられたくない。)
・言いづらい。(言うタイミングとか、難しい。)

                             *

●このような恐怖心は、上司と部下が、ある種の対立関係にある場
合、さらに増大します。ですが、本来、上司と部下は、対立するの
ではなく、同じ方向を向いていなければなりません。

●同じ方向とは「顧客」あるいは「取引先」のこと。進捗が遅れた
ら、会社にとっても損害になりますし、顧客にも迷惑がかかる。そ
んな当たり前のことを、つい忘れがちになってしまう。

                             *

●例えば、あなたが上司だとして、問題を起こした(あるいは発見
した)部下を責めたら、その問題が解決するのでしょうか? 違いま
すよね? 

●問題の状況をいち早く認識し、最善の解決方法を、部下と一緒に
考え、指示する。その姿勢が、管理者としての、あるべき姿だと、
私は考えています。

                             *

●ですから、管理者は、チーム内の部下に対して、『怒らないし、
個人の責任も追及しない。だから、問題が発生したら、遠慮せずに
いつでも言ってくれ。』という寛大な態度を示すべきだと思うのです。

●そのほうが、結果として、お互いのメリットになる、そして、顧
客のメリットにもなる。会社のメリットにもなる。

●皆がそれに気づけば、問題を隠そうとする部下はいなくなるでし
ょう。さらに、隠すことにより発生するプレッシャーや罪悪感から
も開放されますから、職場のストレスの軽減にもつながります。

(次号につづく…)


───────────────────────────────────
■
■ シリーズ企画: 絶対に損したくない!退職準備マニュアル【3】
■
──────────────────────────────

テーマ:雇用保険(失業給付)

ぶっちゃけ、失業保険って、いくら貰えるの?

                             *

●毎月、バカ高い社会保険料をピンハネされているのに、いざ自分
が貰う立場になったら、いくら取り戻せるのか? それを計算して
おかないと、給与明細を見るたびに、悲しくなりませんか?

●と言うことで、今回は「ぶっちゃけ、いくら貰えるのか?」を考
えてみましょう。ポイントは3つです。

                             *

 1.貰える失業手当の額は、給料の50%〜80%

 2.退職前6ヶ月間の給料をベースに算出

 3.貰える期間は、90日〜360日間

                             *

●まず、1.について。なぜ、50%〜80% という差があるのか?
その理由は、次のような考え方に基づいているからです。

 ・もともと給料が少ない人には、最低でも、その80%は保障して
   あげないとしないと、生活できなくなる恐れがある。

 ・もともと給料が多い人には、50%程度しか支給しなくてよい。
   それでも、最低限、生きていくだけの生活費は十分にあるだろう。


●つまり、ある意味では、累進課税と同じ考え方ですよね。金持ち
には厳しいが、貧乏人には優しいルール。さすがは社会保険。弱者
の見方です。

                             *

●次に、2.ですが、ここで言う「給料」には、ボーナスは含まれ
ませんが、残業代は含まれます。つまり、「残業が多すぎて、むち
ゃくちゃ忙しくて、それに耐えられず辞めた」人には、好都合です。

                             *

●最後に、3.ですが、この日数を決めるのは、以下の二つの要素。

  (1) 退職理由が、自己都合か? or 会社都合か?
  (2) 被保険者期間(保険料を払い続けた期間)が、どのくらいか?

                             *

●具体的に計算してみましょう。

  例:35歳。被保険者期間10年。

  自己都合の場合:120日
  会社都合の場合:240日

                             *

●どうです? 自己都合か? or 会社都合か? によって、貰える期
間が2倍になる。お金に換算したら、けっこうな額ですよね?

●もちろん、リストラは「会社都合」ですから、ある意味、「自分
でも辞めようと思っていた時期にリストラされる」のが、一番オイ
シイ辞め方だと言えます。

                             *

●ちなみに、会社都合で辞める場合、「何歳で辞めるか?」の見極
めを間違うと、かなり大損しますので、注意して下さい。例えば、

例:被保険期間が1年以上、5年未満の社員が、会社都合で辞める場合、

  44歳で辞めると: 90日
  45歳で辞めると: 180日

●なんと! たった1歳違うだけで、支給期間が2倍に!! ですか
ら、もしあなたが、45歳の誕生日を目前にして、リストラされそ
うになったら、なんとか、45歳になるまでは、居座って下さいね。

(次号につづく…)

                             *

このような内容のメールを、あなたのアドレス宛てに
無料でお届けします。

他のバックナンバーも読む


幸せなサラリーマンになる方法−気づきの視点と発想力
(マガジンID:0000127191)

登録は無料です。いつでも解除できます。↓↓↓

メールアドレス登録:

メールアドレス解除:



Powered by まぐまぐ




大和賢一郎の著書
会社とことん活用術

辞めるなんてもったいない!




メールマガジン

幸せなサラリーマンになる方法−気づきの視点と発想力 (マガジンID:0000127191)

登録は無料です。
いつでも解除できます。
↓↓↓

メールアドレス登録:

メールアドレス解除:

Powered by まぐまぐ






ホーム メールマガジン > 幸せなサラリーマンになる方法 > バックナンバー 2004年分 > このページのトップへ

Copyright (C) 2004 ひと儲けドットコム All Rights Reserved.    お問合わせ  サイトマップ