ひと儲けドットコム/1mouke.com  ひと儲けドットコム/現役SEが教える最強Webサイト儲けのテクニック

ホーム メールマガジン > 幸せなサラリーマンになる方法 > バックナンバー 2004年分

 【幸せなサラリーマン04/08/30】「会社の中に自分がいる」という考え方を捨てる。


2004/08/30(第70号)
                             *
───────────────────────────────────
■
■  「会社の中に自分がいる」という考え方を捨てる。
■
──────────────────────────────

⇒【前号までのあらすじ】運転者(経営者)のような余計な心配を
しなくていい、同乗者(従業員)としての人生も悪くない。ゆっく
り景色を眺めることができるし、道に迷っても、運転者がなんとか
してくれるから安心。

                             *

●こんにちは。ひと儲けドットコムの大和です。前号では『就職と
は、社長が運転している車に同乗することである』とお伝えしまし
た。

●しかし、ここで多くのサラリーマンは『一度乗ってしまった車か
らは、もう二度と降りられない。』と考えてしまいます。定年まで
は、一生、同じ車に乗り続けなければならない! と。

●けれど、本当にそうなのでしょうか? 本来、乗り物とは、目的
に応じて、乗ったり、降りたりするもの。どんなに楽しい乗り物で
も、ずーっと乗っていたら、飽きるに決まっています。

                             *

●長年、同じ会社に勤めていると、自分の人生の価値観が、その会
社の色に塗り替えられてしまう。そうなると、もう、その会社から
抜け出せなくなり、依存体質が染み付いてしまいます。

●では、どうすれば、その依存体質から抜け出せるのか? そのため
に、まず必要なことは『会社の中に自分がいる』という考え方を捨
てることです。

●『会社の中に自分がいる』と考えるのではなく、『自分の中に会
社がある』と考える。その考え方の違いを、図で表すと、以下のよ
うになります。

                             *

(等幅フォントでご覧下さい)
------------------------------------------------------------

【 一般的なサラリーマンの考え方 】: 会社の中に自分がいる

■○○株式会社(勤務先)
┃
┣━ 上司
┃
┣━ 同僚
┃
┣━ 部下
┃
┣━ 自分(大和)
           ┃
           ┣━ 家族(妻、夫、子供、恋人)
           ┃
           ┣━ 趣味・遊び
           ┃
           ┣━ 週末起業・副業


------------------------------------------------------------

【 幸せなサラリーマンの考え方 】: 自分の中に会社がある

■自分株式会社(大和株式会社)/ 代表取締役:大和
┃
┣━ サラリーマン事業部(事業部長:大和)- 取引先:上司、同僚、部下
┃
┣━ 週末起業・副業事業部(事業部長:大和)- 取引先:いろいろ
┃
┣━ 家族を大切にする事業部(事業部長:大和)- 取引先:妻、夫、子供、恋人
┃
┣━ 趣味・遊びを楽しむ事業部(事業部長:大和)- 取引先:友人、知人


------------------------------------------------------------

●つまり、「サラリーマン」というビジネスは、あなたの人生の中
では、1つの事業部に過ぎないのです。そして、現在、確実に黒字
を出している事業部は、サラリーマン事業部だけ。

●当然、何もしなければ、その他の事業部は、永遠に赤字ですが、
問題は、どうやって、他の事業部も黒字にしていくか? なのです。

                             *

●例えば、趣味にしても、そこから学び取ることが、将来的に、ビ
ジネスに発展するとか、あるいは、他のビジネスのアイデアやネタ
になるのならば、それは立派な「黒字の事業部」なのです。

●家族と過ごしている時間や、子供と遊んでいるときに、ファミリ
ー向けのサービスを思いついたり、子供向けの新商品のアイデアが
ひらめくこともある。

●そのようなアイデアやネタを、週末起業・副業事業部で、具体的
に商品化し、インターネットで売ってみる。そのための運転資金は、
サラリーマン事業部で稼ぐ。

                             *

●もちろん、黒字の事業部を、わざわざ潰す必要はありませんから、
他の事業部が黒字になったからと言って、サラリーマン事業から撤
退する必要は、まったく無いのです。

●忘れてはならないのは、あくまでも、人生の主役は「あなた自身」
であるということ。上司も部下も、単なる取引先に過ぎないのです
から、一時的な関係だと思って、気楽に付き合えばいいんです。

(次号につづく…)


───────────────────────────────────
■
■ シリーズ企画: 絶対に損したくない!退職準備マニュアル【23】
■
──────────────────────────────

テーマ: 税金

退職後、払いすぎた税金は、確定申告で取り戻せる。

                             *

●サラリーマンが納めている所得税は、源泉徴収(毎月の給料から
天引き)による前払いですから、払いすぎた税金は、確定申告をす
れば、戻ってきます。

●逆に言えば、確定申告をしなければ「確実に損をする」というこ
とです。サラリーマンの場合、会社が年末調整してくれますから大
丈夫ですが、退職後は、自分で確定申告しなければなりません。

                             *

●そこで『どうやって確定申告をするのか?』という知識が必要に
なってくるのですが、まず、確定申告には「白色申告」と「青色申告」
の2種類があることを、理解しなければなりません。

●この2種類の方法から、どちらかを選び、確定申告をすることに
なります。それぞれ、申告書の用紙が異なります。その名のとおり、
用紙の色が「白」か「青」か、を意味します。

                             *

●で、どちらを選べばいいのか? ですが、基本的に、退職直後の
元サラリーマンの場合は、「白色申告」を使って、払いすぎた税金
を取り戻すことになります。

●その後、再就職した場合は、原則として、もう確定申告の心配を
する必要は無くなりますが、個人事業者やフリーランサーとして生
きていく場合は、毎年、確定申告をしなければなりません。

                             *

●そこで初めて「青色申告」という選択肢が出てきますが、「青色
申告」のほうが、最高55万円までの特別控除を受けられるなど、
「白色申告」よりも税金面で優遇されている点が多くなっています。

●ですが、「青色申告」の場合、『帳簿を付けること』が義務付け
られているので、『自分で毎日、帳簿を付けるのが面倒』という人
は、「白色申告」のほうが楽です。

                             *

●申告書の実物は、税務署に行けば入手できますし、具体的な記入
方法なども、知ることができます。『まだ用紙すら見た事が無い』
という人は、会社を辞める前に、一度見ておいたほうがいいですね。

(次号につづく…)

                             *

このような内容のメールを、あなたのアドレス宛てに
無料でお届けします。

他のバックナンバーも読む


幸せなサラリーマンになる方法−気づきの視点と発想力
(マガジンID:0000127191)

登録は無料です。いつでも解除できます。↓↓↓

メールアドレス登録:

メールアドレス解除:



Powered by まぐまぐ




大和賢一郎の著書
会社とことん活用術

辞めるなんてもったいない!




メールマガジン

幸せなサラリーマンになる方法−気づきの視点と発想力 (マガジンID:0000127191)

登録は無料です。
いつでも解除できます。
↓↓↓

メールアドレス登録:

メールアドレス解除:

Powered by まぐまぐ






ホーム メールマガジン > 幸せなサラリーマンになる方法 > バックナンバー 2004年分 > このページのトップへ

Copyright (C) 2004 ひと儲けドットコム All Rights Reserved.    お問合わせ  サイトマップ